Search

自動車会社は人工呼吸器をどうやって量産しているのか - Newsweekjapan

jn.prelol.com

<コロナ禍により、フォードにGM、テスラまでもが医療機器製造に名乗りを上げた。製造工程から工場の改修資金まで厚い壁があったが......。本誌「コロナ特効薬を探せ」特集より>

このところ世界中の企業が、今回のコロナ禍により不足している物資や製品を補う方向に動いている。

20200526issue_cover200.jpgこの転換は、業種によってはそれほど難しくない。蒸留酒や香水のメーカーは、すぐに手指消毒剤の製造を開始できた。衣料品メーカーは、マスクや医療用防護服を造るのに適切な素材を調達すればよかった。

しかし人工呼吸器の場合は、そうはいかない。何千もの部品が必要だし、設計や製造の過程にミスがあれば人命に関わる。フォードやゼネラル・モーターズ(GM)、テスラなどの自動車メーカーが人工呼吸器の製造に名乗りを上げたが、道のりは平坦ではなかった。

何より製造工程が面倒だ。「普通なら製造開始まで半年から1年かかる」と、マサチューセッツ工科大学(MIT)のマイケル・クスマノ教授(経営学)は言う。「たいていは部品や素材の入手がネックになる」

電子部品やプラスチック、ゴムなど、人工呼吸器の部品にはアメリカではあまり製造されていないものも多い。コロナ禍のせいでグローバルなサプライチェーンが当てにならない今は、国内で部品を調達するほうが速く、信頼性も高い。だが国内での部品の調達先は、機械工場か3Dプリンティングサービスくらいに限られる。その大半は、大量注文を受けられない小規模の事業者だ。

月に数千台の製品を製造する方法を見つけるのは容易ではないと、ミシガン大学のロバート・ボードリー教授(システム工学)は言う。「問題は、異なる部品を造るさまざまな業者による生産量を、軒並み増やさなければならない点だ」

GMがサプライチェーンの大半を所有していた頃なら、話は簡単だっただろう。「しかし、そんな時代は終わった」と、ボードリーは言う。

第2次大戦時に「経験済み」

クスマノは中国の工場が再開に向かっていることを心強く感じているが、すぐに外国の製造業者に依存するのは危険だと言う。世界的に緊急の需要がある医療物資の場合は、なおさらのことだ。

工場への製造設備の導入も大きな障害になる。フォードとGMは比較的小さな自動車部品を造る工場を改修して人工呼吸器を製造しているが、組立ラインを一新し、従業員への研修を新たに行う必要があった。

自動車メーカーは既存の医療機器メーカーと提携しているものの、そこには規模の壁が生まれる。GMと提携しているベンテック・ライフ・システムズ社の人工呼吸器の製造能力は、月に約200台。GMの目標は月1万台だ。

Let's block ads! (Why?)



"どうやって" - Google ニュース
May 19, 2020 at 03:55PM
https://ift.tt/2Zevvg5

自動車会社は人工呼吸器をどうやって量産しているのか - Newsweekjapan
"どうやって" - Google ニュース
https://ift.tt/2DFeZd1
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update
https://jn.prelol.com/

Bagikan Berita Ini

0 Response to "自動車会社は人工呼吸器をどうやって量産しているのか - Newsweekjapan"

Post a Comment

Powered by Blogger.