Search

第717回:食品売り場で見つけたオイル缶 中身を知りたきゃ飲んでみろ!? 【マッキナ あらモーダ!】 - webCG

jn.prelol.com

高級食品店にいきなり

2021年7月、高級食料品店であるイータリーのトリノ本店を散策していたときのことである。

ある棚を見ると、なぜか自動車用オイル缶とおぼしきものがさりげなく陳列されていた。

その名も「ENGINE」。さらにエンジンのシルエットもプリントされている。

「誰だ、こんなところにエンジンオイルを置いてゆく不届き者は」と怒ったが、よく見ると何個も並んでいる。

手に取ってみると、なんとそれはカクテルのベースとして有名なGIN(ジン)であった。

日ごろからカクテルをたしなんでいる読者であれば、即座にビーフィーターといったブランドを想起することだろう。

いっぽう、長年イタリアに住んでいながら、かつてどっぷりと浸っていた日本の世俗性が今も抜けない筆者である。ジンと知って思い出したのは、1990年代日本における「サントリー・アイスジン」のCMだ。「ジンジンジン、コーラとジンでアメリカジン!」「レモンとジンで一般ジン!」などと歌いながら踊る歌手・森高千里の姿が脳裏によみがえった。

ジンの発祥には諸説あるが、普及の舞台は18世紀の産業革命以降の英国であった。

安価な高アルコール度数飲料として労働者階級に広まったあと、徐々に上流層にも浸透していったという。

しかしジンとイタリアが無縁なわけではない。この半島には、グラッパに代表される蒸留酒文化が数百年にわたり各地に存在している。

筆者が長年知るおじさんは、サッカー観戦に向かう遠征のバスに、自作の蒸留酒を持参するのが常だ。

それはともかく、ENGINEのオイル缶風容器に記された販売者所在地を見ると、トリノと同じピエモンテ州のバルバレスコであった。同名のワインがイタリアの最高等級「DOCG」に指定されている地域だ。酒造の舞台としては、絶好のロケーションである。

後日ENGINEの公式ウェブサイトを見てみると「氷があれば火を吹く トニックで火花を散らす」と、クルマを思わせるニュアンスの言葉が連なっている。

筆者は、この商品を見た瞬間に「やられた」と思った。同時にアイデアとは、無限に生み出せるものであることを思い知った。そればかりか、強い酒をたしなむ習慣がない筆者にも購買意欲を抱かせてしまうところは、まさに企画力の妙といえまいか。

どのような人が考え出したのか興味をもった筆者は、早速商品名と同じエンジン社に連絡を試みた。

高級食料品店であるイータリーのトリノ本店で偶然発見したオイル缶風の「ENGINE」。2021年7月、筆者撮影。
高級食料品店であるイータリーのトリノ本店で偶然発見したオイル缶風の「ENGINE」。2021年7月、筆者撮影。拡大
その中身は蒸留酒のGIN(ジン)だった。アルコール度数は42%。500ml入りで39ユーロ(約5000円:イタリアにおける税込み小売価格。以下同)。公式写真の1枚は懐かしい「アルファ・ロメオ75」と一緒。
その中身は蒸留酒のGIN(ジン)だった。アルコール度数は42%。500ml入りで39ユーロ(約5000円:イタリアにおける税込み小売価格。以下同)。公式写真の1枚は懐かしい「アルファ・ロメオ75」と一緒。拡大
「エンジン・バール」と名づけられた携行缶風セット。その中には……
「エンジン・バール」と名づけられた携行缶風セット。その中には……拡大
ジンとカップ、そしてトニックウオーターが収納されている。300ユーロ(約3万9000円)。
ジンとカップ、そしてトニックウオーターが収納されている。300ユーロ(約3万9000円)。拡大

Adblock test (Why?)



"缶詰食品" - Google ニュース
August 05, 2021 at 04:00AM
https://ift.tt/37ojkAj

第717回:食品売り場で見つけたオイル缶 中身を知りたきゃ飲んでみろ!? 【マッキナ あらモーダ!】 - webCG
"缶詰食品" - Google ニュース
https://ift.tt/2rgy6Y6
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update
https://jn.prelol.com/

Bagikan Berita Ini

0 Response to "第717回:食品売り場で見つけたオイル缶 中身を知りたきゃ飲んでみろ!? 【マッキナ あらモーダ!】 - webCG"

Post a Comment

Powered by Blogger.